■営業リストとは
Musubuでは、企業・事業所検索によって絞り込まれたアプローチ先候補となる企業を、「営業リスト」としてグループ化して保存することができます。
詳細につきましてはこちらをご参照ください。
■企業検索から営業リストを作成する方法
1.営業リスト作成対象となる企業情報を絞り込む
業界や事業内容キーワードなどの検索項目を指定し、営業リスト作成対象となる企業を絞り込みます。
なお、取引先登録済み企業を省きたい場合は下記をご参照くださいませ。
検索結果には、既に取引先として登録されている企業も含まれている場合があります。
取引先への重複登録を避けたい場合は、除外リストで「取引先登録済み企業」にチェックを入れることで、営業リストの作成対象から省くことができます。
また、メール配信機能からメール配信を行う際に使用する営業リストの作成を想定されている場合には、下記をご参照くださいませ。
検索結果には、企業情報データベース上にメールアドレスが登録されていない企業が含まれている場合があります。
メールアドレスが登録されている企業のみ絞り込む場合には、
フィルターメニューにて、「メールアドレス」に必ずチェックを入れてください。
(ご参考:連絡先情報の有無での絞り込み方法)
チェックが入っていない場合、メールアドレスを保持していない企業情報も営業リスト作成対象として含まれます。
※ 採用メールアドレスを対象としてメール配信を行いたい場合は、お手数ですが一度csvで情報を取得いただき「取引先から営業リストを作成する」の手順に沿って営業リストを作成してください。
2.「Musubuでリストを管理」をクリックする
※ お手元のパソコン内へ企業情報をダウンロードされたい場合には、操作が異なりますのでこちらをご参照ください。
3.営業リストの作成件数を確認する
全件または検索結果の上位から件数を指定することができます。
件数指定が完了したら「次へ」をクリックします。
情報未取得の企業情報が営業リスト作成に含まれる場合には、情報取得可能数を消費します。
なお、消費件数の内訳については画面上でご確認いただけます。
※営業リストへの一度の作成上限は3,000件です
▶︎ 営業リストの登録上限数
4.営業リストの登録内容を指定する
営業リストを新規で作成するか、既存の営業リストに追加するかを選択します。
新規で営業リストを作成する場合、タイトルを入力します。
既存の営業リストに追加する場合は、Musubu上に登録済みの営業リスト名を選択して下さい。
5.「営業リストを登録・作成する」をクリックする
「営業リストを登録・作成する」をクリックすると、営業リストの作成処理が開始されます。
6.営業リスト作成状況を確認する
作成が完了しましたら、画面右上の表示にて通知されます。
作成中はログアウトされていても問題ありません。
※3,000件の営業リストの作成に約20分かかります。
<営業リスト作成中>
↓
<営業リスト作成完了時>
7.作成した営業リストを確認する
ヘッダーから「営業リスト」をクリックして確認して下さい。
<営業リスト作成における注意事項>
営業リストの一括登録は1ユーザーで同時に複数行うことはできません。作成が完了してから、次の営業リスト作成を行なってください。